2020-01-01から1年間の記事一覧

東陽 片岡(2003)『うすバカ二輪伝』

うすバカ二輪伝 作者:東陽 片岡 発売日: 2003/11/25 メディア: コミック これを読むと、自分の場合、バイクに乗っているときの興奮が 得られます。最高!!!!!

カネコアヤノ(2016)『さよーならあなた』

カネコアヤノ「さよーならあなた」 曲もいいんですけど、映像がよかったです! matsumotosoushi.com すぐに監督ことを調べました! 映像のどこがよかったかといいますと、 エグいというか、ドキッとするというか。 自分にはドキッとするツボの映像がとにかく…

スパイク・リー(2018)『ブラック・クランズマン』

スパイク・リー監督の作品ということで観てみたかったので、観ました。 ちゃんと(?)政治的・社会的な映画だと思いました。 しかし、自分がもし小学生や中学生だとしても、映像作品として 楽しめるのではないかなと思います。 愉快な警官たちが、悪い奴ら…

入江悠(2009)『SR サイタマノラッパー』

宇多丸さんがすすめていたので、観たい観たいと思っていました。 宇多丸さんの映画の批評をよくチェックしているわけではないですが、 たまたま見つけて、観てみたいな~と思って早数年。。。 個人的には 「HIP HOPとは何か」というのと 「胸を張って「ここ…

川島雄三(1956)『洲崎パラダイス 赤信号』

先輩におすすめされて観ました。 映画の序盤は「情けない」「頼りない」男、に 注意が向く(自分と重ね合わせてトホホ。。。となる)わけですが、 話がすすむにつれて、波がありながらも変わっていくわけです、その男性がね。 一方で「頼りになる」と思って…

○○する○個の○○

こういう表現が今流行っておりますわね。 いや、ちょっと前から流行っておりましたわね。 その言い回しを使う人が増えてきたってことなのかしらね。 こういうテクニックは胡散臭いですわね。 形式を守って文章を書く、というのは大事じゃないかしらと 思いま…

子どもの問題行動と応用行動分析について

応用行動分析は、行動分析学を”生活”の中に取り入れて実践していくための 実践・研究であると認識しています。違うかもしれません。 違ったらごめんよ。 応用行動分析は、ABAという名称で知られており、 色々な場面で「人の行動の修正」に期待されたり、使わ…

フランシス・フォード・コッポラ(1972)『ゴッド・ファーザー』の続き

ところで、ドン・コルレオーネはなぜマイケルを 選んだんでしょうね。 映画の前半では明らかにそうみえるような直接的な描写は (ぼーっと観ている中では)見つけられませんでした。 「長」になった人は”身なり”がきれいで、 泥も返り血もないんですよね。 …

フランシス・フォード・コッポラ(1972)『ゴッド・ファーザー』

アマゾンプライムで観ました。 名作と言われているものは、まず観てみる、という考えなのです私は。 実際に良さがわかるか、というと映画をたくさんみているわけではないから わかりませんがね。 「名作」というのは、別の作品を知れば知るほど凄さがわかる…

KIRINJI 「cherish」

はじめてキリンジを聴いたのは「3」の”エイリアンズ”だったような…。 僕なんぞが曲について紹介をしたり解説をしたりするのは 陳腐なのでしません。 ただ、感動したのでその記録として書き留めておきます。 それが僕の日記帳。

ウタ・フリス(1991)『自閉症の謎を解き明かす』(冨田真紀・清水康夫訳) 東京書籍.

私が2019年に”今更”読んで、最も興奮した本です。 街の古本屋さんで見つけました。なので、改定前のものです。 なぜ、これをもっと早く読まなかったのか、と思いました。 そもそも私は本を読むことが得意なタイプではないので、 「分厚い」「文字が多い」「…

雑記です

文章を書く練習をしたいと思います。 書きたいことをきれいな順番、きれいな文章で書けるようになりたいです。